大人気の壁飾り!ローズウォールデコレーション動画レッスン開始!

人気のウォールデコレーションがオンラインレッスンになりました
受講生やショップのお客様からリクエストのお声が高かった、薔薇いっぱいのウォールデコレーション!
制作工程が多いため、撮影や編集の大変さになかなか公開できずにいましたが・・ようやくアップすることができましたー (*´꒳`*)
ショップでも大人気の作品で、オーダーでも本当にたくさん作りました。現在はオーダーを受けておらず、ショップもかなりマイペースにやっているので・・受講生の皆さんに作って楽しんでもらえたらと思います!
この壁飾りのデザインのポイントは?
似たようなものも多いシンプルな作品ではあるのですが・・
- ボールとリボンの部分のサイズバランス
- お花たっぷりの贅沢さやボリューム感
- タッセルの位置
などが重要なポイントになっているデザインです。
一言で言うと「バランス」でしょうか。
デザインを決める順番は??
- タッセルのサイズに合わせて、ボールのサイズとお花のボリュームを決める
- リボンのサイズを決める
という順番でデザインしています。
変更や微調整が効かない素材から、ということですね。
お花やリボンはタッセルよりもバリエーション豊富なので、後からでも調整ができますから♪
こういった、デザインを考える順番というのは、作品によりけりです。
このお花を使いたい!という時はお花から考えていく、このリボンを使いたい!っていう時はリボンの色や雰囲気、サイズ感にあうデザインを考えていく、という感じで、使いたい素材からデザインを考えていくことも多いですね (*´꒳`*)
リボン、薔薇、タッセルの組み合わせってすごく可愛いと思いませんかー♪
色違いやお花違いで作るのもまた楽しいですよ (*´꒳`*)

お花はアーティフィシャルフラワー (造花)を使用しています。
アーティフィシャルフラワー (造花)は枯れることがなく、いつまでも綺麗♪お水を必要としないので、衛生面でも安心です。
お花も布製でとても丈夫なので、プリザーブドフラワーのように花びらが欠けてしまったり褪色が進んでしまったりという心配もありません。
ホコリを落とす程度の簡単なメンテナンスで素敵なお部屋を演出してくれますよ。

この壁飾りの作り方のポイントは?
ずばり、この作品のポイントは、きちんと感!です。
お花をキュッと詰め込んで、綺麗な丸い形を作る。
リボンをカチッと作る・・
・・・・長嶋監督風?^^;→「ビューッときたらバーンと打つ!」
うーん・・表現するのは難しいのですが、ナチュラルなふわ〜とした感じではなくて、しっかり輪郭&メリハリを作るということ。
フラワーアレンジメント界隈では、大まかに「ナチュラル」と「デコラティブ」に分けて表現されることもありますね。この壁飾りはナチュラルではなく、デコラティブ。
ちょっと難易度高め。経験者さん向きです。
この壁飾りは、材料も工程も多めで、難易度も少し高め。
どちらかというとある程度下準備やお花の扱いに慣れてきた経験者さん向けかもしれません。
初心者さんが一から作ろうと思うとちょっと大変かもしれませんが、動画レッスンでは材料一覧、土台のセット方法、ワイヤリングの方法、差し向きや組み立て方の順番、リボンパーツの作り方や、壁掛けフックの付け方など、作り方を一から全公開しています。
焦らずゆっくり進めていただけたら大丈夫ですよ!

正面からだけでなく、裏側から見ても綺麗か、横顔も綺麗か、グラグラしたり形が崩れていないか・・気を付けるポイントは満載ですね。
オンラインレッスンでは、土台のセットからお花の挿し方、タッセルやフックの取り付け方法など、作り方を動画で全公開しています。