お花は最強のデコレーションアイテム!

エレガントなインテリア、スタイリッシュな空間、ラグジュアリーなディスプレイ、ナチュラルな癒しアイテムとして・・
お花は様々なスタイルに溶け込みながら、美しさを演出する最強のデコレーションアイテム。
生き生きとしたフレッシュ感や生命力を感じる生花は、ここぞ!という時に飾りたいお花。
繊細な美しさをいつまでも楽しむことができるプリザーブドフラワーも魅力的です。
そしてこのページでは、メンテナンスフリーが嬉しいアーティフィシャルフラワーを使ったインテリアフラワーの楽しみ方について、ご紹介します。
おうちのインテリアディスプレイに
美しいお花を飾って、自宅を極上の癒し空間に!
色とりどりの綺麗なお花を見ていると幸せな気持ちになりますよね。
目が覚めた時、くつろぎの時間、家族やお客様との楽しい時間、眠りにつく時・・ いつも綺麗なものが視界に入るだけでほっと癒されます。
リビング、ダイニング、玄関、寝室、家具の上・・お花は様々な場所に溶け込んで素敵な空間を演出します。
ショップやサロンのディスプレイに
アパレルやファッション雑貨、インテリア雑貨などのショップのディスプレイにも最適です。
ヘアサロン、ネイルサロン、エステサロン、クリニックやお稽古サロンをフェミニンで華やかな世界観に彩ります。
ライセンス・ディプロマの額やネイルチップ、メニューのディスプレイフレームにもお花があると華やかです。
受付やエントランスのウェルカムフラワーにもいかがでしょうか。 お花は女性向けの空間にはピッタリのデコレーションです。
フレッシュな生花を常にベストな状態で飾っていられれば理想ですが、その分お世話する時間も取られますし、手入れが行き届かずに枯れかけのお花や傷んだものがお客様の目に入るのも避けたいところです。
造花・アーティフィシャルなどの丈夫で枯れないお花であれば、メンテナンスに時間を取られることがありません。
本業やお客様へのサービスに集中することができるのも嬉しいですね。
テーブルフラワーに
食卓を華やかに彩るアイテムとして、お花は欠かせないアイテム。
お花があるだけでテーブルがエレガントになります。 朝食やティータイムなど、メンテナンスフリーで繰り返し楽しめるインテリアフラワーは普段使いにもピッタリです。
食卓には、食器と同じテクスチャーで、清潔感のあるガラスや、シルバーの器、ツヤ感のある素材がよく似合います。
ナプキンやクロスなどのファブリック素材に合わせた、布素材の器とのコーディネートもおすすめです。
テーブルフラワーと器の相性
ガーデニングを想像させるテラコッタやストーン調の器も、造花・アーティフィシャルフラワーと好相性なのですが、これらの素材は、食卓以外の場所(マントルピースやチェスト・デスク上など)に使用するのがおすすめです。
やはり食卓のお花は食器類や食べ物、テーブルリネンと調和するように、ツヤ感のあるガラスやシルバー、磁器、リーフの器、布素材と組み合わせると良いでしょう。
写真背景・フォトスタイリングアイテムとして
造花・アーティフィシャルフラワーを使ったインテリアフラワー は、商品や作品の引き立て役としてもおすすめです。
食器やスイーツ、お洋服やファッション小物、アクセサリーやハンドメイド作品などにお花を添えると、可愛さや美しさがグレードアップします。 アイテムの色や雰囲気とコーディネートしてスタイリングをすれば、統一感のある世界観の演出ができるでしょう。
商品やハンドメイド作品の後ろにお花がちょっと入っているだけでも、可愛さは倍増です! ネイル撮影にもおすすめ。
お花を持つ、お花にそっと手を載せる・・シンプルなネイルも華やかにグレードアップします。
ウェディングフラワーに
結婚式・ウェディングの演出にも最適なインテリアフラワー。
ブーケ、ウェルカムボード、ドレスコサージュや、リストレット、リングピローなどもお花の美しさを楽しめるアイテムです。
ブーケの場合、本番では生花ブーケ、前撮りでは造花ブーケ、お色直しごとに、生花とアーティフィシャルフラワーのブーケ、などと使い分けることもできます。
生花ブーケの場合、結婚式本番にお花のベストな状態を合わせないといけません。
開花具合や水揚げ、季節・・生ものという特性上、仕上がりにとても気を使いますよね。
お花の品質管理、仕入れなど、フローリストさんの大変さを考えるとお値段が上がってしまうのも納得です。
その点、アーティフィシャルフラワーのブーケであれば、前もって色や形・お気に入りのお花にこだわったり、制作に時間をかけたりすることができます。
丈夫で衝撃にも強いので、お花が崩れたり花びらが散ったりすることもなく安心です。
海外挙式の方もこだわりのブーケを準備できます。 ヘアアクセサリーも作ることができます。
結婚式で使った後も枯れることがないお花たち。
幸せな思い出アイテムを半永久的に残しておけるのは嬉しいポイントです。
小物のデコレーションに
こちらはクリップとピンが付いたコサージュのアレンジ。
バッグにつけたり帽子につけたり、ドレスに付けたり・・
ファッション小物の装飾にピッタリ。
実用小物をお花でデコることもできます。
ウォールミラーやハンドミラー、フォトフレーム、ティッシュボックスやスリッパ、カーテンタッセルやバスケット、ゴミ箱まで・・
丈夫で耐久性のあるアーティフィシャルフラワーならではの楽しい使い道ですね。
贈り物・プレゼント・フラワーギフトに
インテリアフラワーはプレゼントにも最適です。
お誕生日や、出産祝い、結婚祝い、入学祝いや新築祝い、還暦のお祝い、ハッピーなシチュエーションにピッタリのお花。
枯れないお花で作られたイアテムなら、素敵な思い出もずっと色あせることがありません。
自分へのご褒美、相手の方の気持ち・・お花を見るたびに幸せな気持ちが蘇るのではないでしょうか。
プレゼントにオススメのアイテム
ちょっとしたお礼やプチギフトには、持ち運びが楽で小さめのアイテムがおすすめです。 タッセルや、ミニブーケなど。
還暦のお祝いには赤いお花も♪クリスマスや母の日、バレンタインシーズンにも兼用できますね。
異業種とのコラボレーション
飾りとして楽しむだけでなく、他のアイテムやクラフトと組み合わせればアイデアは無限大です。
- アパレル・ファッション小物にプラス
- リボンクラフトやカルトナージュなどの様々なクラフトや手芸
- テーブルコーディネート
- 販促物やウィンドウディスプレイ
- 生活雑貨にプラス
- アロマにプラス
- イベントに
などなど・・
得意な分野や好きなこと、様々な分野とのコラボレーションでも想像は広がりますね。
このページでは造花・アーティフィシャルフラワー を使ったインテリアフラワーの活用方法をご紹介しました。
作る楽しみ、飾る楽しみ、アイデア次第で様々な使い方ができるインテリアフラワーの可能性は無限大です。